彼氏いるのに、他の男性のことも気になる…。この女性の心理はどのようなものなのでしょうか。男性から見ると、理解出来ない場合もあるかもしれません。ではその女性の心理について、お伝えしていきましょう。
彼氏に飽きてしまった
彼氏と長く一緒に過ごしたことにより、もう飽きてしまった…という女性もいます。いわゆるマンネリの時期なのでしょう。こういう時には女性は彼氏以外の存在と仲良くなりたくなります。
彼氏いるのに積極的に話してくる女性の場合は、自分の中に違う風を入れたい気持ちでいるのです。こういう女性に対しては、もしも気になる存在ならここで受け入れてあげて、こちらからも積極的に話すようにすると良いですね。
「彼氏とはもうマンネリなの」と言ってくるようであれば、うまくいけばすぐにこちらの手中に入るでしょう。
彼氏が浮気性の場合
彼氏がよく浮気をするので、彼氏の浮気に対してもう疲れてしまったと思う女性もいるでしょう。こういう女性はどこか淋しそうな雰囲気がするものです。なんだか淋しそうだなと思ったら「元気ないね。大丈夫?」と声を掛けてみましょう。
優しくしてくれたと感激して、女性が今の悩みを話してくるはずです。話していて彼氏が浮気性のだと知ったのなら「俺は一途にしか愛せないな」と言うとかなり効果的。
こういう男性の方がいいな…と女性としては思うでしょう。ここで乗り換えた方がいいかもと女性は思いますので、男性としては優しさを更にアピールしてみましょう。
モテるか確かめたい
彼氏いるのに他の男性と仲良くしようとする女性は、自分がモテるか確かめたいだけの場合もあります。この場合は口説いて仲良くなろうとすると「彼氏いるって言ったじゃない」とサッと逃げてしまうでしょう。
あまり深くはやりとりをしない方が良いのです。最初に彼氏がいると言っておけばバリアになると思っているのでしょう。でもモテたいという考えを持つので性格的に少し問題がある可能性も。
こういう女性とワンナイトラブをしてしまうと、後から修羅場になりかねないので気を付けましょう。
好意を持たれた
彼氏を好きだけど、彼氏以上にあなたが好きと思う時も、女性にはあるのです。まずは彼氏と別れてからにしないと、と思いながらも今の自分の気持ちをとめられない場合も。このような時に、女性は積極的に話してくるでしょう。ボディタッチをしてアプローチをしてくる可能性もあるのです。
ただ気を付けたいのは、こういう女性は惚れっぽい場合がありますので、好きになる対象がコロコロ変わるかもしれません。今はこちらを見ていますが、しばらくすると次の恋愛対象が現れたりするのです。遊びなら良いかもしれませんが、本気になるのなら覚悟を持って接したいですね。
まとめ
彼氏いるのに他の男性と接したくなる女性の場合は、この女性自体が浮気性の場合もあります。
彼氏とのことで悩んでいる話をすることにより、新しく出会った男性に同情をさせるようなパターンもあるでしょう。これがこの女性のテクニックでもあるのです。
相手の女性をしっかり見て、近づいても大丈夫な相手かを見極めるようにしましょう。
この記事へのコメントはありません。